昨日、友人からたけのこを頂戴した。
ダンナが前日たけのこ掘りに行って来たそうだ。
彼女からは、去年も同じ時期にたけのこを貰った。
実は「今年もそろそろかな~」と密かに期待していたので、買わずに待っていた甲斐があるというものだ(w。
彼女のダンナは顔が広いらしく、たけのこ掘りは『山持ち』の友人が誘ってくれたという。
自前の山だから、採り放題でもちろんタダ。
そういえば、去年の夏は釣りにも誘われたのだが、それも「漁業権を持ってる友達がいるんだ。釣舟出してくれるって。タダだよ」と言われた。
残念ながら、そのときは都合がつかずパスしたが、海釣りは未経験だから一度はやってみたいと思う。
昔は「友達にするなら医者と弁護士」とよく言われたものだが、今はこういう人たちとお知り合いになっていた方がずっと安心かもしれない。
今朝、頂いたたけのこで『たけのこご飯』を作ろうと思ったのだが、あ、今ウチ、無洗米じゃん?
これじゃ下茹で用の米のとぎ汁が調達できない。
代用できるものはないかとネットでいろいろ探したが、どうもないらしい。
仕方ない、買いに行くか…。
近所に24時間スーパーがあって助かった。
雨の早朝、1袋たった39円の米ヌカを買いに出かける自分が健気に思える。

木の芽(これも友達のダンナが調達)をのせると、少しは美味しそうに見えるものだな(w。
誰かマツタケ採れる『山持ち』の方はいませんか?
↑よろしかったら一押しお願いします